【GA360】大規模なビッグデータ解析ができる「Googleアナリティクス360」とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Webマーケティングに欠かすことができない解析ツール「Googleアナリティクス」。無料で利用できる通常版でも、多彩な分析ができる高度な機能が装備されています。
しかし大規模サイトの場合だと、通常版では分析や処理能力に制限がかけられてしまい、正確なデータを取得できません。そこで有効なのが有料版「Googleアナリティクス360(GA360)」です。

この記事では、Googleアナリティクス360(GA360)でできる基本的な機能、通常版との違いを解説します。

Googleアナリティクス360(GA360)とは?

Googleアナリティクス360(GA360)は、Google社が提供するマーケティングサービスツールです。主に大規模サイト向けに開発・設計された有料ツールで、通常のGoogleアナリティクスよりさらに強化された機能を有し、大量のデータを解析する際に利用できます。
以前まで「Google アナリティクス プレミアム」という名称で展開されていましたが、2016年に名称が変更されました。

Googleアナリティクス360(GA360)で何ができる?基本の機能

まずは、GA360でも利用でき、無料のGoogleアナリティクスでもできる基本の機能例を紹介します。

リアルタイムレポート

リアルタイムレポートは、現在サイトに何人のユーザーが訪問しているのか?どのページを見ているのか?どの地域から訪問しているのか?を、リアルタイムで確認ができます。

セグメント

セグメントとは、セッションあるいはユーザー単位でデータの絞り込みを行う機能のことです。より詳細で高度な解析をするなら、このセグメント機能は外せません。

ユーザ属性

訪問したユーザの、年齢・性別・オンライン上での購買行動などの情報を取得できます。

コンバージョン経路

ユーザがどの集客チャネルを経由して、コンバージョンに至ったかを分析することができます。商材によっては検討期間が長く、複数回ページに訪れてからコンバージョンに至るケースもあります。ユーザ行動を把握し、集客チャネルごとの見直しを行うきっかけとなるでしょう。

行動フロー

行動フローレポートを確認することで、ユーザがどのページを見ているのか?どのようなステップを経てコンバージョンしているのか?を視覚的にわかりやすく確認ができます。

Eコマース設定・拡張Eコマース設定

「eコマーストラッキング」機能の「eコマース」「拡張eコマース」を設定することで、流入元・商品詳細ページの表示回数・売り上げなど、ユーザのショピング行動を把握できます。

Googleアナリティクス360(GA360)版と通常版との違い

通常版と比較すると、さまざまな機能の上限値が緩和されるため処理能力が高くなり、より高度な解析が行えることが特徴です。また、Google以外の他サービスとの連携もできます。

高度な解析機能

GA360で利用可能の「高度な解析」を使うことで、より正確なデータ集計を行えます。公開されているレポートは、「データ検索」「セグメントの重なり」「目標達成のプロセス」の合計3つが例としてあげられます。

例えば、「分析」機能の中にある「セグメントの重なり」を使用することで、セグメント同士の重複率が可視化され、視覚的に理解しやすくなります。

また、通常版は24時間でデータ更新されるのに対して、GA360は当日4時間以内に反映されます。よりリアルに近いデータが反映されるため、データを取り入れた施策や戦略を素早く練ることが可能です。

ヒット数の上限が増加

通常版ではヒット数が1,000万までと上限が決められており、超過分データの保証はありません。

一方、有料版のGA360では、1ヶ月あたりのヒット数の上限が20億まで引き上げられるので、細かいデータの正確な分析が可能になります。月10億ヒット、1000万セッションあるような大規模サイトのアクセスデータ処理も安心です。

比較表

Google BigQuery、Salesforceとの連携

Google社が提供している「BigQuery」と連携することで、ローデータをエクスポートすることが可能になります。また、CRMツール「Salesforce Marketing Cloud」と連携をすることによって、デジタルデータの取得&蓄積が行えるのと同時に、セールスやマーケティングなどのCRMデータまで一括して管理をすることが可能です。

オンラインデータとオフラインデータの2つを統合したシームレスな分析&管理が実現でき、より一層ビジネスの成長へと繋げることができるでしょう。

非サンプリング レポートの活用

Googleアナリティクスから、サンプリングがかからない非サンプリングデータの閲覧や抽出が可能です。推定値がかからない、正確で高精度なレポートを取得できます。

手厚いサポート

ツールの利用のみならず、「お客様窓口」「教育トレーニング」「導入設定サポート」「時間外での緊急対応サポート」など、困った際は有人サポートサービスが充実しています。
通常版にはこれらの有人サポートはついていません。使い方で困った時やトラブルが発生した時など、解決までに無駄な時間を費やすことが避けられます。

Googleアナリティクス360(GA360)の価格について

Googleマーケティングプラットフォームのメイン機能として備わっている「Googleアナリティクス360」単体の価格は、月額130万円(月10億ヒット上限)です。なお、月のヒット数が10億を超えると、料金が段階式に課金をされます。

Googleアナリティクス360(GA360)の効果的な使い方4つ

非サンプリングレポートによる高精度のデータ分析

よりリアルな数値に近いレポートを取得することで、目的に応じた非常に精度の高い、正しいデータ分析が行えます。

LTV分析データの活用

統計解析ツールと連携することにより、LTV(ライフタイムバリュー)の算出が可能になります。収益性の高いユーザへのマーケティング施策や改善を行うことで、ユーザ満足度向上や自社の利益アップにもつながります。

BigQueryへのエクスポートによるビッグデータ処理・解析

GA360のデータを、クラウドデータウェアハウスBigQueryにエクスポートすることで、外部データと連携ができ、膨大なデータの分析や処理が可能になります。

Firebase Analyticsとの併用

自社サービスとしてWebサイト以外にアプリを導入している場合は、Firebase Analyticsと併用してみましょう。GA360のアカウント管理画面上で、Webとアプリの分析レポートを一括して、確認ができます。

管理画面を切り替える手間が省けるため、シームレスに作業をこなすことができます。

Googleアナリティクス360(GA360)とGoogleマーケティングプラットフォーム(GMP)の連携について

Googleが提供しているマーケティングツール「Googleマーケティングプラットフォーム(GMP)」の主な7つの機能は下記の通りです。

  • Googleアナリティクス360(GA360)
  • Googleデータポータル(Googleデータスタジオ)
  • Googleディスプレイ&ビデオ360
  • Googleタグマネージャ360
  • Google検索広告360
  • Googleオプティマイズ360
  • Googleサーベイ360

例えば、Google検索広告360とGA360を連携させることにより、GA360の目標や指標をGoogle検索広告360に取り込んだり、GA360の管理画面からPV数・CV率など広告から流入してきたユーザの行動が確認できます。

GA360のデータを広告配信に活用できるため、費用対効果や成果向上に繋がるでしょう。

SalesforceとGoogleアナリティクス360(GA360)を連携し、マーケティングの最適化を行う

SalesforceとGA360を連携することで、コンテンツが消費者購買行動に与える影響を確認することが可能になるため、深いレベルの顧客インサイトを知ることができ、よりユーザ目線に近いマーケティング施策が行えるようになります。

どのWeb広告から流入してきたのか?や、購入に至らなかったユーザの行動が可視化されるなど、各メディアのコンバージョン貢献度を分析することができ、コンテンツマーケティングを最適化することができます。

まとめ

有償版であるGoogleアナリティクス360(GA360)は、通常盤と比較し機能制限の上限値が緩和されるため、取り扱える解析データや機能に大きな違いがあります。

また、他サービスとの連携も取れるため、シームレスな管理が可能になること。通常版にはない、手厚い有人サポートサービスがついていることも特徴です。

「膨大なアクセスのため通常版の機能では機能制限が課せられ十分な分析ができずに困っている」
「Webサイトやアプリをより高度に正確に解析したい」
「取得したデータを元に、Webマーケティングに本気に取り組みたい」
このように考えている大企業や大規模サイトにおすすめの解析ツールといえます。ぜひ、導入を検討いただければと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加